BLOG / ブログ /

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 先立つものは「語彙」

先立つものは「語彙」

2022.08.07(日) 06:00

鳥飼先生の著書を読み返していますが、「先立つものは『語彙』」と書かれてありました。英語を上達させるには持続力とか話す勇気とかが必要なのですが、そうは言っても語彙力がなければ話すことも読むこともできませんね。

と、ここに改めて書かなくても学習者自身がよくわかっているはずです。世界的にもvocabularyに関する英語教育研究者もたくさんいるぐらいですから、要するに世界中の非英語母語話者にとって、単語を覚えるのは極めて大きな課題なんでしょう。

「読みながら覚える」派と「単語集を使う」派が争っていることがよくあるのですが、この両者は二項対立的なものではありません。どちらも使えばいいのです。

ただ、基本となるのは英語に触れる頻度を劇的に上げることでして、この単語を知らないな、こんな表現があるんだ、などと思ったら、とりあえずは書き留めることが大切です。

また、音読しながら覚えるのですか、書きながら覚えるのですかという質問もよくされますが、これまた二項対立ではありませんので、音読しながら紙に書くのが一番覚えやすいはずです。

アプリを使っても構いませんが、手と脳はつながっていますので、明らかに書いたほうが脳には刷り込まれやすいという専門家が多くいます。僕もそっち派です。

いずれにしても、語彙力は語威力です。どれぐらいの語彙が必要なのかはニーズによります。海外旅行がしたい!ぐらいの目的であれば、大して必要じゃありませんが、英語を使ってビジネスなどをするというのであれば1万語は確保したいところです。ちなみに英語母語話者(English Native)の語彙数は2万語と言われています。

キムタツチャンネルで、単語に関して大切なことを2つ申し上げました。ひとつは単語を覚える際のアプローチについて(こちら)、もうひとつは脳に定着させておくメソッドについて(こちら)です。勉強の参考にしていただければ幸いです。

木村達哉拝