今週は講演週間で、あちこちに移動する。今日明日は編集者との会議以外なにもないが、16日は県立三田祥雲館高校で『新ユメタン』を使っている生徒たちに講演をする。語彙力がないと何も始まらないし、英文法の理解がないと英語はつまらないはずだから、特にそれらをディープに話すつもりで資料を作成した。
17日からは愛媛県。松山に行くのは大学4年生のゼミ旅行以来ではないか。私が所属していたゼミ、ファンタスティックなことに男4人、女20人で、我々ゾウさんチームにとっては極めて楽しい旅行であった。ウサギさんチームが楽しかったかどうかはわからないけれども。
寺小屋グループという教育系企業からの依頼があり、中学生とその保護者を対象に「英語の成績の上げ方」という極めて直接的な演題の講演をすることになった。詳細はこちら。すでに100名以上がお申し込みになっているらしく、寺小屋グループもえらい気合いが入っていることがわかる。がっかりさせないように、普段どおりではない講演をしないとまずい。普段どおりに話すと変態がバレる。
そして19日の日曜日はオンラインではあるけれども、山形県立山形東高校の生徒たちに英語の授業をする。東北地方屈指の進学校でも『新ユメタン』や『ユメリス』をご採用くださっているらしい。日曜日につき希望者受講なのに、かなり多くの生徒たちが申し込んでいるとのこと。
3時間授業が2コマという恐ろしくタフな授業なのだが、せっかく集まるからには「きつかったけど英語力は確かにつきそうだな」と思ってもらえればいい。そもそも英語のリスニング力を上げるには、かなりタフなトレーニングが必要で、それを継続させなければ英検3段への道は遠い。
今週だけでも600人以上の人々の前で話をすることになるが、私のほうは気張らず気負わず、リラックスしながらオーディエンスの皆さんにはへとへとに、そして笑顔に、なってもらおうと思っている。教え子たちが私のことを「オニ」だの「アクマ」だの「キチク」だのと呼んだが、灘校での指導をそのまま体験してもらおう。
木村達哉
追記
無料メルマガ「KIMUTATSU JOURNAL」を配信しています。メルマガを読みたいという方はこちらからご登録ください。週2~3通のメールが私から届きます。勉強について、英語について、幸せについて、人生について、お金について、書いています。